精神看護学のススメ

看護系大学教員(精神看護学)の備忘録.

MENU

ライフプランの変化 Written by 嫁の人

※現在過去記事の整理中で, 時間軸が過去のものとなっています.


ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村

↑ランキングに挑戦中です!閲覧時にワンクリックしていただけると励みになります.
 

みなさまどうも, なるとんの嫁の人です.

お付き合いの程, よろしくお願いいたします.

 

はじめに

なるとん家は大きくライフプランが変化する時期となりました.

 

それは……

まさかのまさか, 3人目の子どもをうむことになったのです!

 

嫁の人は元々看護師のはしくれとして病院に勤務していましたが, 体力勝負な職場であること, 嫁の人が切迫早産のハイリスク妊婦であることを踏まえて, 3月末で一旦退職させていただくことになりました.

ありがたいことに, 出産後はぜひ戻ってきてね!と言ってもらえているので, 時期をみてまた復帰したいなとは思っています.

 

切迫早産とは……?

www.jsog.or.jp

 

簡単に言ってしまえば, お腹にまだまだいて欲しい時期に赤ちゃんが生まれてしまうことで, 時期にはよりますが赤ちゃんやお母さんに何かしらの影響を及ぼしてしまうことですね.

 

一例をあげますと……

長女を妊娠中, 嫁の人は病院勤務でした.

その時はまだまだ全力でお仕事をしていたので(笑)産休に入る直前まで勤務していました.

さらに言えば, 産休に入る前日は夜勤明けというなかなかのハード勤務.(産休に入るギリギリまで夜勤をしておりました……今では考えられない~)

 

そのおかげもあり(?)産休に入った次の日の産婦人科受診の時に切迫早産と診断され自宅安静になり, その次の週にはまだ生まれてはいけない時期なのに定期的なお腹の張りが出てしまい, 入院となってしまいました.

 

切迫早産の入院生活はなかなかつらいものがあります.

何しろベッドの上で日がな一日ぼーっとして過ごさなければならないのです.

24時間持続の点滴もおまけつきで.

最初のうちは, 3食ごはんは出てくるし, 昼寝もし放題というのもあって快適~とのんきに過ごしていましたが, そんなもの3日もあれば飽きます(笑)

長女を妊娠していた時代, スマホなんで便利なものはまだ普及していなかったので, ガラケーソリティアでひたすら時間をつぶしていた記憶があります(笑)

あとは病棟内においてあったマンガを借りてみたり……

時間をつぶすことがこんなにも大変だと思ったのはこの時が初めてです.

 

切迫早産にならないためにはどうするのか.

それはお腹が張っている時には安静にすることです.

ちなみに安静にするというのはただ座っておくだけでは足らず, 横になってじーっとしておくことなのです.

座るだけでは十分に安静にしたとは言えないのですね.

ましてや家事をするなんて以ての外.

 

もちろん持病や妊婦さんの体質によってはどれだけ頑張って安静にしても切迫早産になる妊婦さんも多くいます.

なので奥様が妊娠中の旦那さんは, そのあたりを十分に理解してあげてください.

こればっかりは本人ではどうしようもできない事態なのです.

 

新型コロナウイルスの影響

加えて新型コロナウイルスが流行している現在, 妊婦さんにはとっては特に死活問題です.

 

☟妊婦さんとご家族, 職場に妊婦さんがいる企業さんにはぜひ一度目を通していただきたいツイッター記事です

 

妊娠中は使えないお薬もありますし, 出産時に感染していた場合, お母さんは最低1週間は子どもと会えないし, 母乳をあげることもできないようです.

 

 最後に

このような事態を避けるためには新型コロナウイルスに妊婦さん含め,周囲の人間も感染しないように予防するしかありません.

手洗いを含めた手指衛生, 咳エチケット, 不要不急の外出を控えること.

今個人ができる最大限のことを淡々としていけるようにしたいですね.

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

↑ランキングに挑戦中です!閲覧時にワンクリックしていただけると励みになります.